|
|
このコラムでも、「ヤバい!」とか「だめじゃ〜ん!」とか乱用しているので大きいことは言えないが、なんだか丁寧なようで、いい印象は受けないな〜と思える言葉に多く触れる。歳を取った証拠なのだろうか?
若者だけじゃなく同じ年代の人でも…先日人気のレストランに予約の電話をしたとき「明日は満席をいただいております」「?ダメってこと?」「はい。満席をいただいてます」なんだか、私は何も差し上げていないけど…それは内輪の状況報告では?「そのお皿、お下げしましょうか?」「大丈夫です!」大丈夫って何だろう?
体調を聞いているわけじゃない。下げていいのか悪いのか結局わからない。コマーシャルでも「目から鱗じゃないですけど〜」(じゃないんかい!)と突っ込みを入れたくなる。短い時間なのにわざわざ、じゃない方を言わなくても…と思うのは私だけだろうか。「ご注文はオムライスでよろしかったですか?」(いや〜〜そんな過去の話じゃなくって、今お願いしたんだけど…ま〜過去と言えば過去か…)自問自答を繰り返してしまう。
言葉は時代の流れで生きている、生ものだとよく言われる。確かにそうだよね。ここ10年20年で躍進したのが「検索」や「いいね!」「シェア」だと思うし、先に書いた「ヤバい!」は、いい時も悪い時も、かわいい時も危険な時も癖になるほど気に入った時も、関わりたくないほど嫌な時も…計り知れないほどの意味を持ってしまったし。
気にしていたらきりがないかもしれない。少しは流行を取り入れながらも?やはりきれいで正しい言葉を話したいものだ。
|
|
|
|
|
野暮用で名古屋に行ってきた。日帰りの駆け足滞在だが、せっかくの冬晴れ、初詣気分で熱田神宮へ寄り道。名古屋中心地からも近く、こんもりと緑豊かな気持ちの良いところだった。西の方では伊勢神宮の次に権威のある神社として、三種の神器のひとつ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が祀られ、「熱田さま」と呼ばれ親しまれているそうだ。二日前の大雪が残っているかと思っていたが、まったく残雪無し!
紅梅白梅が春を知らせるかのように香っていた。パワースポットは風が冷たくても、なんだか清らかな空気が降り注いでくるような気分になる。
弘法大師のお手植えと伝わる、大きなクスノキが参拝者を見下ろす。樹齢約1000年とか。広がる枝には、苔むして違う植物もその枝を「地」と思ったのか、のびやかに育っている。そんなすべてが、神々しく思える。
大きく深呼吸して、いい「気」をダウンコートのポケットに詰めて帰ってきた。
|
|
|
|
|
新しい年が明けて、早くも半月。毎年同じようなことを書いている気がするけど、今年はいつもよりいろんなことが早めに動き出している。仕事や講座、教室も早々に平常営業。昨年末に今年の秋の個展の予定が決まったのだけど、年明け早々に銀座伊東屋さんからの作品展示(本館裏手、K-ITOYA
地下一階フレーム売り場のコーナーギャラリー)のお話をいただいた。4月の後半、会期は半月に及ぶ予定です。さ〜大変!春なんて、すぐにやってきちゃいますよね!
気持ちばかり焦っているところに、「大人の塗り絵」の体験講座をやってみませんか?というお話をいただいたり…。必要とされていることはやっぱりとてもありがたいことなので、何事も積極的に!と自分に言い聞かせている。
実は長年抱えていた持病を、退治する治療を年明けから始めたばかり。安心してください。ちょっぴりキツイ薬を毎日忘れずに飲むだけ。たぶん大丈夫!
自分を癒すためにも、部屋の緑を増やした。再びマイブームの小さなカップに多肉植物、そして水の要らないエアープランツ。とても好みの緑色で、家の蛙たちとも良く似合う。部屋の暖かさが気に入ったのか、もうすでに新しい芽が出ているような気がする…。
いい年にしようぜ! しなくちゃね!
◆作品展
4月12日〜29日(銀座伊東屋K-ITOYA 地下一階フレームコーナー)
◆個展
11月7日〜13日(銀座煉瓦画廊東銀座歌舞伎座となり)
|
|
|
|
|
BUON ANNO! あけましておめでとうございます。暖かなお正月でしたね。いかがお過ごしでしたか? 私は相変わらず実家でのんびり〜でしたが。
で? いきなり正月早々ピザ? 今年は一層、美味しいものを描いていこう!と決意も新たにしたところで早速取材というわけではなく、単にお気に入りの東銀座のイタリアンで友人たちと新年会!
「今年はおかずっぽいスィーツが流行る」なんて情報番組で言ってた、まさしくそれだわ! 昨夜食べたあのピザがまさしくそれだわ〜!『青リンゴとドライイチジクのゴルゴンゾーラのピザ(マカダミアンナッツやピスタチオ、アーモンドのハチミツ添え)』テンションの上がるメニュー。マルゲリータなどに比べて表面的にはとてもおとなしい色合いのピザですが、何とも絶妙な組み合わせ!
ドルチェも兼ねたような甘さと、青かびチーズのしょっぱさと、青リンゴの甘酸っぱさ……きっとイタリア人もびっくり! 納得の逸品。去年の2月にもこの絵手紙コラムで紹介した(2015年2月7日「Puntarelle」)イタリアの冬野菜・プンタレッラと生蛸のアンチョビソースのサラダも大盛で注文。今年こそ腹13分まで食べるのは止めようと心に誓ったのに、松の内で挫折…「いやいや!
13分は食べてないよ。大丈夫!」と友たちに励まされ…今年も元気で美味しい年になりますように。
沢山、年賀状をいただきました。特にお教室の生徒さんなどからも…皆様にご返信できずに申し訳ありません。
お教室と言えば2月10日(水)初めての関西での公開講座があります。NHK文化センター梅田と西宮での開催になります。画材などを全部そろえる必要はありませんのでちょっと体験してみたいな〜と言う方は、ぜひお問い合わせください。詳しくはWhat's
Newをご覧ください。
|
|
|